気が抜けまくり・・・
2002年4月17日久々に復活です。
気が抜けている今日この頃。
ちょっとデビルモードで近況報告。
数少ない「俺様が働いてやってもいいか」って企業が生意気にも落としやがった。
人事の見る目のなさには失望したよ。フー
まあ反省するとすれば髪が長かったのはまずかったかな?茶色に戻りつつもあったし。
だって向こうは光り輝いていましたからね。ヘッヘッ
それに俺様はガツガツとアピールしてまで働きたくなんかねーんだよ。
分かる奴には分かるんだよ、俺様の力は!ハッハッ
終了
うーん、負け惜しみにしか聞こえやしない。
別に自暴自棄になってるわけじゃないですよ。
結果を知った時は「あーやっぱりな」って感じだった。
予想していただけに、思いのほか普通な生活をしている自分。
それよりもプレッシャーから開放されてホッとしていた。
まあこのことには怖さを憶えた。
相変わらず本気になれていない。
まあ働きたくなくて、逃げ道まで用意していれば当然か・・・
―――――
・俊輔もっと使ってくれよ〜これじゃ本番はないな。
・前の日記と読み比べると書いていることがコロコロ変わってることに気付く。どれが本心?どれも本心か・・・
(4/18 02:01)
気が抜けている今日この頃。
ちょっとデビルモードで近況報告。
数少ない「俺様が働いてやってもいいか」って企業が生意気にも落としやがった。
人事の見る目のなさには失望したよ。フー
まあ反省するとすれば髪が長かったのはまずかったかな?茶色に戻りつつもあったし。
だって向こうは光り輝いていましたからね。ヘッヘッ
それに俺様はガツガツとアピールしてまで働きたくなんかねーんだよ。
分かる奴には分かるんだよ、俺様の力は!ハッハッ
終了
うーん、負け惜しみにしか聞こえやしない。
別に自暴自棄になってるわけじゃないですよ。
結果を知った時は「あーやっぱりな」って感じだった。
予想していただけに、思いのほか普通な生活をしている自分。
それよりもプレッシャーから開放されてホッとしていた。
まあこのことには怖さを憶えた。
相変わらず本気になれていない。
まあ働きたくなくて、逃げ道まで用意していれば当然か・・・
―――――
・俊輔もっと使ってくれよ〜これじゃ本番はないな。
・前の日記と読み比べると書いていることがコロコロ変わってることに気付く。どれが本心?どれも本心か・・・
(4/18 02:01)
コメント