酒飲みの一日。

睡眠時間3時間で起床。
お花見に行くために午前中に起きる。

天気は「絶好の」とまではいかないけど、昨日までの雨も止んで花見を楽しめそう。
花粉症も何のその、飲むためなら関係ない。


きれい。
さすがは京都でも1、2を争う花見どころ。
桜の咲き乱れる中を歩く。春独特の新鮮な新しい気持ちを感じさせてくれた。

飲み始めれば桜どころじゃないけど、ふと上を見ると桜が満開。
いいじゃありませんか〜♪
これも後輩たちが早くから来て桜の下の良い場所を取っておいてくれたおかげ。
自分たちが運営している時はそんなにがんばってなかったかも、うーん、感動。

そんな後輩たちのために、3回生(年生)から金を集めて高い出店でつまみを買うなんていう、先輩風を吹かせてみたり。(良い先輩って感じがするでしょ?)
サークルでもいよいよ最上回生。ホント時が経つのは早いなあ。もうすぐ新入生も入ってくる。ビシッと良い先輩を演じるかな(あくまで演じる)


さらに帰りに数人で友人の行きつけの店に行って、また飲む。
そこは食べ物もおいしく酒が進む進む。
ストックのウイスキーが切れたらしく、和イスキーでは高級なサントリーの「響」を飲ませてもらう。違いはよく分からないけど、いいものだって聞いたら確かにそんな気がしてしまう、単純人間。
楽しい飲みでした。


そのへんで止めとけばいいのに、その後もまたまた飲みにバーへ。
しかし飲みまくったのと寝不足から睡魔に襲われる。
終いにはバーの椅子から落ちそうになり、
「大丈夫?もう帰る?」
と心配される始末。

普段は寝不足とかでも大丈夫なのになぁ
就職活動の疲れか?(そんなにかんばってないだろ)


そんなこんなでお開きになりフラフラ家に帰ってベットへ。
土曜日は恋から(8期生卒業)、トリック2(最終回らしい)とかあったけど、見ること忘れて眠ってしまった・・・

以上酒飲みの報告終わります。

―――――

・後で調べたところサントリーウイスキー「響」は一番高いので700mlで8万円もする!3ランクあってどれを飲んだかは知らないけど、どれもいい値してます。間違いなく日本製では最高級クラス。
・31日の日記は日付け変わってから書きます。

                (3/31 22:01)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索